Respect the Law 38 プロジェクトに賛同しました
2025年9月30日
2025年9月26日
株式会社エイトバルーンは、車両事故のない社会を目指すプロジェクト「Respect the Law 38(リスペクト 38)」の趣旨に賛同し、賛同登録を行いました。
「Respect the Law 38」については以下よりご確認いただけます。
https://respect-38.com/
JAF の調査によると、運転者の約 55% が横断歩道の歩行者に道を譲っていないのが現状です。「Respect the Law 38」は、道路交通法第 38 条の『歩行者等の優先』を広め、一人でも多くの運転者に知ってもらうことで、事故の減少・防止につなげる活動です。
「Respect the Law 38」では次の理念と行動目標があります。
3 つの理念
- 歩行者優先をします
- 歩行者優先を伝えます
- 歩行者優先を広めます
8 つの行動目標
- 1つ目の◇マークを見たらアクセルオフ
- 2つ目の◇マークを見たら減速
- 横断歩道付近に歩行者がいたら一時停止
- 歩行者がいるかいないかわからないときは止まれる速度で進行
- 横断歩道手前で車両を追い抜く時は一時停止
- 歩行者とは距離を空けて進行
- 後続車から追突されないように早めのブレーキ
- 発進時は歩行者等、周囲確認の徹底
弊社においては現在も歩行者優先の運転を行っておりますが、社内のみでなく取引先等にも「Respect the Law 38」について周知してまいります。